- HOME >
- Kumi
Kumi
金融分野のリライトを中心に活動しているライターです。 FP資格を持ち、ライフプランや心理学の知見を活かした執筆を行っています。 職業訓練校でWEBデザインを学びながら、「書く・伝える・見せる」を意識した情報発信に取り組んでいます。 繊細さと好奇心を活かし、読者に気づきを届けられる文章を目指しています。
Kumi のポートフォリオサイト
2025/2/17 Photoshop, グラフィックデザイン, 講義の記録, 通所
2025/2/6 「グラフィックデザイン基礎③」の記録です。 講師:小谷 祥吾先生 Illustrator、色々触ってみるよ Ctrl+Shift+Z→動作が一個進む 「Z」→zoomツールに切り替え ...
2025/2/17 Illustrator, Photoshop, オンライン講義, グラフィックデザイン, 講義の記録
2025/2/5 「グラフィックデザイン基礎②」の記録です。 講師:小谷 祥吾先生 Illustratorとは アドビが販売するベクターイメージ編集ソフトウェア 図形を組み合わせて描くソフト ポイント ...
2025/2/17 Illustrator, グラフィックデザイン, 講義の記録, 通所
2025/2/3 「グラフィックデザイン基礎①」の記録です。 講師:田中 里枝先生 Illustratorを使ってみよう! 使用するアプリ名:Adobe Illustrator 2025 ...
2025/4/3
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
2025/6/25
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
2025/2/1 「CMS構築基礎①【オンライン】」の記録です。講師:田中 里枝先生 Wordpressとは ・ブログ・コンテンツ管理システム Wordpressは、CMSとしては65.2%のシェア。 ...
2025/2/28 WEBディレクション, テーマカラー, 通所
2025/1/30 「学科 WEBディレクション概論②」の記録です。講師:⼤浜 信彦先生 大浜先生の自己紹介 略歴+説明を書く 興味を持ってくれた人向けに、説明を書く。 保有スキルを書くときは、☆の意 ...
2025/2/28 WEBディレクション, オンライン講義
2025/1/29 「学科 WEBディレクション概論①【オンライン】」の記録です。 講師:大浜 信彦先生 自分のディレクションをする! 自分のディレクションをできずに、他人のディレクションはできない! ...
2025/1/27 「学科 WEBデザイン基礎」の記録です。講師:小谷 祥吾先生 PCの基本操作について 様々なショートカットについて学びました。 ショートカット機能マウスのホイールでクリックリンクを ...
2025/1/25 オンライン講義「安全衛生」「就職支援①」の記録です。講師:小谷 祥吾先生 VDT作業と安全衛生について VDT作業とは、データの入力、検索、画像作成や編集などのことです。 目の疲れ ...